千倉平舘(へだて)地区にある稲荷山にサクッと登って景色を堪能しよう!

南房総には、気軽に登って景色を堪能できる「低名山(ひくめいざん)」がたくさんあります。今回紹介するのは、千倉町にある標高約40メートルの稲荷山。簡単に登れて、ちょっとした冒険気分と町を見渡せる景色を楽しめる山です。

 

雨乞い塚の平舘稲荷神社

雨乞い塚の平舘稲荷神社

その昔、雨乞い祈願をしたと伝承されている稲荷山の中腹には、平舘稲荷神社があります。石段を登った先にあるこの神社は、初午(はつうま)祭を盛大に催すことでも知られていて、当日は通りからの入り口や階段に旗が立てられて華やかな雰囲気に包まれます。

 

平舘稲荷神社

赤い拝殿の向こう側に稲荷山登山口があり、案内板が立っています。

 

ロープを伝い、岩を登る

平舘稲荷山

少し急な斜面や岩場がありますが、ロープが張られているので伝って行けます。岩を削って作られたような階段や、細くて急な坂道がありますが、途中振り返ると海が見えました。そしてその先にあるのが大きな岩場。滑りやすいのでロープを伝いながら登りましょう。

平舘稲荷山

 

海も山も、町も田んぼも見渡せる絶景

ロープ伝いに岩を登ると、そこはもう頂上。開けた視界には太平洋、千倉漁港、千倉の町並みや山沿いにある田んぼの風景が見渡せます。気持ちよさそうに飛ぶトンビの姿も近いです。

 

平舘稲荷山頂上からの景色

標高約40メートル。半分は稲荷神社の石段でそこからの山道なので、登山は距離にするとほんの僅かです。その僅かな距離の中に、ロープを伝って登る坂道や階段、岩場など冒険気分を味わえる要素がほどよく盛り込まれていて、頂上からの景色も満喫できるので、十分な達成感が得られます。

 

まとめ

雨のあとは滑りやすいので注意が必要ですが、特別な登山装備がなくても登ることができる山です。千倉でランチやお茶を楽しんでお腹を満たしたあと、サクッと登って体感してみてください。

住所:千葉県南房総市千倉町平舘598

なべたゆかり

熊本生まれ、兵庫育ち。 国内・外を放浪したあと、2011年1月南房総に漂着。 築百年余りの古民家を改修しながら、犬、猫、ヤギとの生活を満喫中。 田んぼや畑だけでなく、イベント出店やライター業など、“暮らしから生まれる百の仕事をこなす”立派な百姓を目指して活動中。 ◆安房暮らしの日常ブログ https://awaawalife.com/ ◆インスタグラム https://www.instagram.com/awaawa_life/?hl=ja

おすすめ