南房総ex-press -みなぷれ-

リア住ライター発信!南房総情報サイト

白間津の大祭
【当日のご案内】

2,503 views / 更新日:

南房総市千倉町白間津(しらまづ)地区のお祭りが、2019年7月19日~21日の3日間行われます。4年に一度しか行われない貴重なお祭りで、大祭を「オオマチ」と呼びます。
この行事スケジュールをチェックして、スムーズにお祭りを堪能してくださいね。

歴史や舞台裏など「白間津の大祭」をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

白間津の大祭~次の世代に伝えたいことがここにある~【舞台裏編】

お祭りの行事スケジュ―ル


〈1日目  7月19日(金) 宵祭〉

午前6時  大祭執行の知らせが花火で行われる
午後3時  祭典執行
午後4時  大祭行事開始 神社にて、ササラ踊り*、トヒイライ*、エンヤボウ*、酒樽萬燈*
午後7時  大祭行事終了


〈2日目 7月20日(土) 本祭〉

午前 9時30分    祭典執行(日枝神社にて)
午前10時50分   お浜下り*開始 神社出発
午前12時30分   仮宮(白間津コミュニティ集会所)に到着
午後 3時15分   大祭行事開始 トヒイライ、エンヤボウ、ササラ踊り
午後 3時30分   オオナワタシ開始(海岸道路にて)
午後 5時          日天・月天幟立て
午後 5時30分    仮宮前にて、トヒイライ、エンヤボウ、ササラ踊り、酒樽萬燈開始
午後 7時          大祭行事終了


〈3日目  7月21日(日)後祭〉

午前10時        神社に向け、還御(かんぎょ)の儀出発
午前11時        神社到着後、祭典執行
午後 4時        大祭行事開始 神社にて、トヒイライ、エンヤボウ、ササラ踊り、酒樽萬燈開始
午後 7時20分  始終楽*開始
午後 7時50分  始終楽終了 大祭行事終了

【引用:白間津大祭行事執行予定表より 抜粋】

神事の簡単な説明

祭りの主な行事は、「ササラ踊り」などの奉納舞、海岸に設けられた仮宮に神を送る「お浜下り*」、大旗に綱をつけて引き合う「オオナワタシ」の三つです。


※ササラ踊り
太陽と月の神に擬せられた日天・月天と呼ばれる少年二人を中心に、少女たちがササラを擦り鳴らしながら踊る素朴で優雅な奉納舞です。


※トヒイライ
神の露払いを務める役で、少女たちがトヒイライ棒を持ち、腰をかがめ棒で地を押し払いながら、神の下る道をなびかせていきます。


※エンヤボウ
魔物を退散させる役といわれ、少年たちが片鎌槍や薙刀を持って武装し、神を魔物から守り、地を振り払うように踊ります。


※酒樽萬燈(さかだるまんどう)
勇壮な海の男たちが長さ約3mの角材に四斗樽を二つ取り付けた重さ40キロの酒樽萬燈を江戸時代の火消しのごとく振り上げます。


※オオナワタシ(大繩渡し)
太陽と月を表す日天・月天と呼ばれる大旗が神の宿る依り代となり、この大旗を仮宮目指して太い綱で引いていく祭事。高さ10メートルの大旗を力まかせに引き合うため、何度も倒れてしまいますが、大旗の倒れ方でその年の天候を占ったともされています。海の男たちの豪快な祭りのハイライトともいえます。


※始終楽
みんなでオッペコ踊りを踊ります。


※お浜下り
山裾の日枝神社から海辺の仮宮を目指してトヒイライ、エンヤボウ、ササラなどが行列を作って下っていく神事。白間津地区では、神幸(みゆき)の儀とも呼ぶそうです。

 

お祭りの会場と駐車場のご案内

【お祭りの会場のご案内】

主な会場は3か所となります。

  1. 日枝神社付近(隣の円正寺もふくむ)
  2. 仮宮(白間津コミュニティ集会所前)
  3. 海岸道路沿いのオオナワタシ会場(千倉駅から向かって南房千倉大橋をすぎた辺り)
    ※「お浜下り」は、白間津地区を日枝神社から浜の仮宮へとねり歩きます。

【駐車場のご案内】
お祭りで道路は交通規制中ですので、駐車場から歩いてお越し下さいとのことです。
駐車場
・南房千倉大橋公園
・白間津のお花畑の駐車場
※どちらの駐車場からも歩いて12分くらいで、日枝神社に到着します。

(交通規制の詳細)
※オオナワタシの時のみ規制される場所があるそうなので、お気をつけ下さい。

20日の交通規制
・国道410号 通行止め:10時50分~12時まで
・海岸道路 通行止め:15時~17時まで

21日の交通規制
・国道410号 通行止め:10時20分~10時40分まで

まとめ

白間津のみなさんは、数か月前から猛練習を重ね、3日間のお祭りを盛り上げようと頑張っています。
白間津大祭保存会では、「オオナワタシの祭事に、引き手として多くの方に参加していただきたい」と呼び掛けています。
日天・月天である少年の前を横切ることは、神様の前を横切ることと同じそうなので、注意してくださいとのことです。
ぜひ足を運んで、お祭りの行事にも参加して楽しんでくださいね。
白間津独特の貴重な大祭をたくさんの方に見てもらえることを筆者の私も心から願っています。

~白間津の大祭~
日程:2019年7月19日(金)、20日(土)、21日(日)の3日間

引用および参考文献
・『白間津の大祭』千倉町・朝夷地区教育委員会 (平成6年出版)
・白間津大祭行事執行予定表(2019年度配布)

白間津の日枝神社

「白間津の大祭」の歴史や舞台裏などをご紹介している記事はこちら。

白間津の大祭~次の世代に伝えたいことがここにある~【舞台裏編】

 この記事を書いたのは…

shouji naomi
香川県出身。
只今子育ても半ばにさしかかり、40代からやりたいことを仕事にしたいと一念発起。
プロカメラマンに師事しながら、駆け出しカメラマンとして千葉県南房総市を拠点に“カメラで地域おこし”をテーマに仕事している。人との出会いを大切にし、人との輪をつなげるお仕事ができたらいいなぁと思っています。
ライターとしても、“地域おこし”ができるのではないかと猛勉強中。

-イベント
-, , , ,

Copyright© 南房総ex-press -みなぷれ- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.