南房総ex-press -みなぷれ-

リア住ライター発信!南房総情報サイト

房総みやげにアルガマリーナ「漁師メンチ」海の男がめざす世界制覇!

1,244 views / 更新日:

私は和田町の住民です。
かつてユーミンは「右に見える競馬場 左はビール工場♪」と歌いましたが、
私は「右に見える和田漁港 左は鯨山(くじらやま)♪」と日々この町を愛でて暮らしております。
ところが「和田にお住まいですか? 和田なら通りました(通ります)よ!」
・・・と、観光客も南房総一帯の住民も一様におっしゃるのです(泣)
我らが和田町は美しい海と山に囲まれたすばらしい土地です。
ついつい通り過ぎてはもったいない。
せめて半日か1日、この町でのんびり過ごしていただきたいと思うのです。
が、お急ぎならば仕方ありません。
それならせめて「漁師メンチ」をお試しあれ。
外房黒潮ラインで東京・館山方面から和田町に入ってすぐ「海の食処 なむら」で「漁師メンチ定食」で腹ごしらえするのはいかがでしょう。
おみやげにできる2個入りパックもありますよ!

漁師メンチ、世界を覇するか?

有限会社アルガマリーナの開発による「漁師メンチ」は「第2回南房総名品づくりグランプリ」(2018年2月開催)にて準グランプリを獲得しました。
田舎のコンテストとあなどるなかれ。
実はこのコンテスト、世界の販路につながるイベントで「にっぽんの宝物」地域グランプリ大会を兼ねています。
地域グランプリをとるとJAPAN大会への出場権が得られ、そこで勝ち抜くとシンガポールで開催される世界大会へと進むことができます。
アルガマリーナはすでに一度、2016年の世界大会で最優秀賞を受賞しています。
その時に出品したのは「鯖(さば)の甘露煮」。当サイトでもご紹介しました
今回は、漁師メンチをひっさげ、2度目の世界制覇なるか?

 

金高社長はなぜ「漁師メンチ」を作ったか?

漁師メンチは我が家の食卓にも、しばしば登場します。
2個500円の漁師メンチ、コンビニやスーパーの惣菜売り場で買うメンチと比べると2倍以上の価格です。
それでも食べたくなるだけの美味しさ、品質の良さ、利便性を備えています。
金高社長はなぜ漁師メンチを作ったのでしょうか?漁師メンチはどのように作られているのでしょうか?
聞いてみましょう。

(問)なぜ漁師メンチを作ったのでしょうか?
――― 以下、金高社長による回答
今の子どもたちはあまり魚を食べないだろう?
うちの孫たちも魚が好きじゃないんだ。
もともと「食を通して地域を活性化させたい」という思いがあったんだけどねえ。
どうしたら子どもたちの魚離れを食い止められるのか? 子どもに喜んで食べてもらえる一品を作りたいと、そればかり考えて作ったのが、この漁師メンチなんだ。

子どもに食べてもらえるには、魚臭さをなくさないとだめ。
骨がなくて食べやすいように工夫しないとだめだよね。
もちろん美味しくないと全然だめ。

半年間、毎日、あれやこれや試したよ。
やっと今の形になってね、うちの孫がやってきた時、「食べろ」とすすめる前に、ぺろっと2個たいらげたんだ。
「これはいけるな」と思ったね。

(問)漁師メンチはどのように作られているのでしょうか?

――― 以下、金高社長による回答
原材料はすべて地元のものを使っているよ。
サバ、ヒジキ、チーズ、ハーブ。
原料の新鮮なサバを、しっかり骨取り・骨抜きして、サイコロ状に裁断した。
これで食感が良くなったよ。
魚臭さを抑えるために、チーズとハーブを加えたんだ。
チーズは、嶺岡山系がわが国酪農発祥の地ということにちなんでいるし、アクセントのハーブは丸山地区が産地だよ。

以上、あわみなこによる金高社長へのプチ・インタビューでした。

このようにして作られた漁師メンチはジューシーで、魚肉のパサつきもなく、噛むとチーズの香りとコクが感じられます。
冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめできます。

漁師メンチは油で揚げるタイプと電子レンジで加熱して食べられるタイプと2種類あります。電子レンジ用は、忙しい主婦のみなさまの助けになるだろうということで用意した、とのことです。

 

まとめ

漁師メンチの購入は「なむら」店頭で!
「海の食処 なむら」ではメニューに「漁師メンチ定食」があります。

アルガマリーナホームページでの通信販売は現在、お休みしています。
店頭での購入以外でも、ちくら漁港朝市や花火大会等、地元のイベントではしばしば出店しています。
漁師メンチの幟(のぼり)を見かけたら、そのチャンス、お見逃しのないように!

※情報はすべて2018年5月31日現在のものです。

  

 

【参考URL】
アルガマリーナホームページ
https://www.algamarina.jp/
にっぽんの宝物
https://www.undiscovered.jp/

【海の食処「なむら」店舗情報】

■住所 〒299-2712 千葉県南房総市和田町海発196−1

■TEL&FAX TEL : 0470 (47) 5477 FAX : 0470 (47) 5488

■営業時間 11:00~16:00(テイクアウトは18:00まで)

■定休日 毎週水曜日

■席数 席数18席(テーブル3卓14席・カウンター4席)

■駐車場 6台まで

 

 この記事を書いたのは…

あわみなこ
あわみなこ
千葉県松戸市出身
長らく東京でOLをしていましたが、2014年に東京から南房総市へ移住。今は、パソコン個人指導、事務代行、ホームページの作成、クラウドソーシングなど、できることはなんでもやってサバイバル中。
「自分が自分のボスであること」をモットーに日々過ごしています。
ライターの仕事を通してこの地域はもちろん、世界中の人々とつながって生きていきたいと思っています。趣味はブログ、ヨガ、読書など。
(Webサイト)
◆南房総極楽日記 ~Good-by 東京 Go Go 和田町!~
http://minamiboso-country-life.com/
◆あわみなこパソコンサポート
http://awaminako.com/
◆~今日も断酒天国~アルコール依存症ぴなこ「今日一日」のためのウェブサイト
http://recovery-from-alcoholism.com/

-グルメ
-, , , , , , , ,

Copyright© 南房総ex-press -みなぷれ- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.