意外なお役立ちサイト「南房総的起業人」
こんにちは、南房総市和田町在住のあわみなこです。 2014年3月に東京都調布市から移住してきました。 今回は意外なお役立ちサイト「南房総的起業人」をご紹介します。 このサイトは「南房総市 企業・起業誘...
こんにちは、南房総市和田町在住のあわみなこです。 2014年3月に東京都調布市から移住してきました。 今回は意外なお役立ちサイト「南房総的起業人」をご紹介します。 このサイトは「南房総市 企業・起業誘...
こんにちは、南房総市和田町在住のあわみなこです。 2014年3月に東京都調布市から移住してきました。 南房総へ来たら一度はやろう農バイト(1)農業バイトのすすめ編 続編です。 さて、私が真冬のレタス畑...
道の駅に行っても子供が遊べるスペースがない!と困ることはありませんか?南房総千倉地区にある「道の駅ちくら潮風王国」なら、遊具と広い芝生の広場があるんです。海がすぐそばなので気軽に磯遊びも楽しめます。 ...
富浦地区は南房総の北西に位置し、東京湾に面しています。館山自動車道の終点であり、都心から約100分で来ることができます。海が穏やかでびわや花作りが盛ん。漁港が近く、新鮮な地魚料理を味わえるお店が多いで...
私は南房総で生まれ育ち、夫(30代後半)、自分(30代後半)、娘2人(小学3年・幼稚園年長)の4人で暮らしています。 南房総は自然が豊かで車の交通量が少ないのため、散歩をするのに適した場所がたくさんあ...
南房総市の子ども園では、休日に園庭を開放しています。 (子ども園とは、幼稚園と保育所が一体となった、未就学児対象の施設です) 市内の子ども園はどこも利用しやすく、とてもオススメ! 実際に、我が子たちを...
南房総市大房岬(たいぶさみさき)自然公園を中心に活動する野外保育「森のようちえんはっぴー」をご紹介する第2回目。今回は1日の保育の様子をご紹介します。 園舎は無し!木々に囲まれた“いつもの場所”に集合...
「南房総ってどんなところ?」 きっと知らない人もいるはず… 一言でいうなら「海があって、山もあって、食べ物もおいしい、自然いっぱいな街」 一言じゃ表せないですね…(笑) それぐらい素敵な街なんです。 ...
丸山を通る国道410号沿いに、「日本酪農発祥の地千葉県酪農のさと」があります。牧草地に放牧されたヤギや、牛舎にいる白牛を見ることができ、酪農資料館で学ぶこともできる場所。施設内にある親水公園(しんすい...
季節労働者、という言葉をご存じでしょうか? 季節ならではの仕事をして生計を立てている人のことで、季節労働者として沖縄から北海道間を行き来して働いている人たちもいます。例えば、沖縄の製糖工場に行くと、日...